最後の夏 ~後編~
先日の3連休はキャンプ日和でしたね~

でも、うちはパパがお仕事だったので
またもや、キャンプには行けませんでした

今週末はようやくキャンプ
と思っていたのですが

どうやらお天気が微妙なご様子・・・

ホントに雨、降るのかなぁ・・・
雨キャンプは嫌なんだよなぁ・・・

週末の天気が気になって、
天気予報ばっかりチェックしてます。
さて。
妹家族との旅行2日目。
スペースワールドをメインに計画した今回の旅ですが
2日目も予定いっぱい。
ここ、スペースワールドのすぐ近くにあります。
博物館ってあんまり行く機会がないから
せっかくだし行ってみようか・・・くらいの気持ちで、
今回の旅の行程に入れたんだけど、
ここ、すっっごく良かったです





私、初めて恐竜の骨格標本を見ました

経路を進んでいった先にある一番の目玉コーナー。
なんと
この恐竜、動くんです
なんと


大昔の北九州を再現した解説もあって、迫力があって、面白かったです

子どもだけでなく、大人も楽しめる施設でした

その後、向かったのは関門海峡

関門海峡って人道トンネルもあって、歩いて渡れるんですって。
車を降りて、妹が子どもたちに
「今から、この関門海峡を歩いて渡るんだよ~」って言ったら
「ボク、泳げないよ~」って、甥っ子(5歳)が号泣。
かわいい





ここがその関門トンネル人道入口。
歩いて渡る場合、通行料はなんと無料

トンネルまではエレベーターで下に降りるんだけど、
乗ってる時間が、長く感じました。
それもそのはず。
なんと、このトンネル、関門海峡の下にあり、海面下約58メートルだそうな。
掘るの、大変だっただろうな~・・・

下関を目指して、いざ出発

てくてく歩くこと数分。
下関を目指して、いざ出発

てくてく歩くこと数分。
ようやく県境に到着

この白線で、福岡県と山口県に分かれているんですね~。

県境からさらに、てくてく歩くこと10分位かな??
下関に着いた~

この白線で、福岡県と山口県に分かれているんですね~。
県境からさらに、てくてく歩くこと10分位かな??
下関に着いた~

子どもたち、山口県初上陸です


ただ、せっかく下関まで渡ってきたけれど、
交通手段が徒歩しかないので、


ただ、せっかく下関まで渡ってきたけれど、
交通手段が徒歩しかないので、
この辺りをちょこっと散策。
こんな大砲もありました。

そのあとはまた、てくてく歩いて、今度は山口県から福岡県へ。

ちょっぴり疲れたけど、良い思い出になりました


そのあとは、昼食もかねて
こんな大砲もありました。
そのあとはまた、てくてく歩いて、今度は山口県から福岡県へ。
ちょっぴり疲れたけど、良い思い出になりました



そのあとは、昼食もかねて
門司港レトロを散策するつもりだったのですが
さすが夏休みの人気観光地。
どこも行列だし、
駐車場は満車だし、
すごく暑いし・・・

門司港レトロは車中から見学し、
門司を後にしました。
また、いつか。。。
そのあとは、先日、世界遺産に登録された宗像神社へ。
この宗像大社、世界遺産でもあるけれど、
パワースポットとしても有名らしいです。
厳かな雰囲気。
手水舎。
これね、大きな大きな一つの石で出来ているんです。
それに、神社でよく見かける柄杓ではなく、
パイプから直接水が出る仕組みになっていて、
珍しいなぁと思いました

おみくじを引いたら、長女が大吉、次女が末吉で、次女すっかりしょんぼりモード。

おみくじを引いたら、長女が大吉、次女が末吉で、次女すっかりしょんぼりモード。
おっとりしているけど、意外と負けず嫌いなのかもなぁ・・・

ここで、妹家族とお別れ。
1泊2日、妹家族のおかげで、
とっても楽しかったよ~
お互い、気をつけて帰ろうね~
その後、福岡に住む旦那の親友に連絡。

お互い、気をつけて帰ろうね~

その後、福岡に住む旦那の親友に連絡。
「今、福岡にいるんだけど」と告げると
それならば・・・と会いに来てくれることになり、
それならば・・・と会いに来てくれることになり、
急きょ、コストコで待ち合わせ

コストコに初潜入

慣れた様子で買い物するお友達の後ろで
キョロキョロしまくりの私たち(笑)
元々、予定してなかったから
コストコについて、全然リサーチしてなくて、
お買い物というより、
コストコ見学みたいな感じ

レジ袋がなかったり、
全てにおいてサイズ感が大きかったり
お店を出る前にレシートチェックがあったり
普段のスーパーでのお買い物とはちょっと違う感じで
社会勉強になりました(笑)
次に行くときはクーラーボックスとお買い物袋を持参せねば。。。
そんなこんなで
いろんなことを詰め込んで慌ただしかったけど、
とっても充実した2日間となり、
夏の終わりに、また一つ、思い出が増えました

この記事へのコメント
こんばんは~
コストコいいですよね~
もう少し近くに欲しいです、
せめて熊本ぐらいなら行きやすいのに!!
お子さんたち、良い思い出になったでしょうね♪
コストコいいですよね~
もう少し近くに欲しいです、
せめて熊本ぐらいなら行きやすいのに!!
お子さんたち、良い思い出になったでしょうね♪
こんばんは~(^^)
今日は朝から微妙な雨ですね・・・、キャンプは行けたのでしょうか!?
私もキャンプを週末に予定していると、天気予報が気が気でなかったです・・・。
北九州市にいのちのたび博物館ってあるんですねー、うちの子が喜びそうなとこです!!
宗像神社も、すごくいい雰囲気!!
今日は朝から微妙な雨ですね・・・、キャンプは行けたのでしょうか!?
私もキャンプを週末に予定していると、天気予報が気が気でなかったです・・・。
北九州市にいのちのたび博物館ってあるんですねー、うちの子が喜びそうなとこです!!
宗像神社も、すごくいい雰囲気!!
☆りんたくさん
お友達からコストコの話を聞いて
「いつか行ってみたい‼︎」と言ってたので
今回、お友達が連れて行ってくれました*\(^o^)/*
熊本までは行きやすいけど、
福岡は遠く感じますよね(^^;;
お友達からコストコの話を聞いて
「いつか行ってみたい‼︎」と言ってたので
今回、お友達が連れて行ってくれました*\(^o^)/*
熊本までは行きやすいけど、
福岡は遠く感じますよね(^^;;
☆りょーさん
結局、キャンプはキャンセルしました(^^;;
でも、だいぶ雨が降ってたから、
今回はキャンセルして良かったかも(^^;;
今年はなかなか機会に恵まれません(>_<)
いのちのたび博物館、
スペースワールドのすぐそばにありますよ(^^)
とってもおススメですよ(^_−)−☆
結局、キャンプはキャンセルしました(^^;;
でも、だいぶ雨が降ってたから、
今回はキャンセルして良かったかも(^^;;
今年はなかなか機会に恵まれません(>_<)
いのちのたび博物館、
スペースワールドのすぐそばにありますよ(^^)
とってもおススメですよ(^_−)−☆
こんにちは(^^)
私もコストコ大好きですー。
もうちょっと近かったら会員になるんですけどね。
関門トンネル、徒歩で渡れるんですね。
宗像神社も素敵だし、
やっぱり一度は北九州行きたいなー。
私もコストコ大好きですー。
もうちょっと近かったら会員になるんですけどね。
関門トンネル、徒歩で渡れるんですね。
宗像神社も素敵だし、
やっぱり一度は北九州行きたいなー。
☆いぐりんママさん
コストコの年会費、高いですよね^^;
遠方からだと、交通費もかかるし、
元が取れないですね^^;
見所いっぱいで記憶に残る旅になりました。
北九州、良かったですよ(^_−)−☆
コストコの年会費、高いですよね^^;
遠方からだと、交通費もかかるし、
元が取れないですね^^;
見所いっぱいで記憶に残る旅になりました。
北九州、良かったですよ(^_−)−☆