ゆのまえグリーンパレス 前編
お久しぶりです

我が家にたった1台しかないパソコンが壊れてしまい、
修理に出していたのですが、なかなか返ってこなくて。。。
スマホから投稿してみようとしたけど
全然、やり方がわからず
ずっと放置でした



さて。
夏休みの始まる少し前。
7月15~16日、お友達ファミリーとゆのまえグリーンパレスに行ってきました

今回は久々にアメドとメッシュエッグを張りました

カマボコテントが届いてからは、
設営が楽なカマボコばかり使ってたので
この組み合わせを使ったのは久しぶり。
お友達は今回がキャンプ2回目。
前回の初キャンプが豪雨&雷キャンプだったので
もう懲り懲りって思ってるんじゃないかと心配してたんだけど
お誘いしたら、すぐに「行く~!」って返事が来たので、嬉しかったです

しかも今回は快晴



今度こそ、キャンプの楽しさを体験できるといいなぁ~

設営後は、とりあえずプールへ

キャンプ場から5分もかからないところにプールがあります。
午後の部は13時から16時半までで、大人100円、子ども50円也。
中はちびっこプールと
大プール。
外は暑いので、時間ギリギリまでプールで過ごしました

そして、またまたキャンプ場へ。
ゆのまえにはA~Cサイトまであるのですが、今回はAサイトをチョイス。
Aサイトの炊事棟はすごく立派な炊事棟でした。
おまけにこの炊事棟には冷蔵庫もあって、自由に使用できます。
我が家は、途中で購入したスイカを入れさせてもらいました

ちなみにこちらが料金表。
我が家は今回、テント・タープ・管理費4人分・薪で3000円のお支払いでした

こちらが購入した薪。200円でこの量。お得でした

さてさて。そろそろ夕飯づくり。
今回の夕飯は瓦そばとウィンナーと煮込みハンバーグとチャーハン、枝豆
デザートはオレンジゼリーでした

でも、写真はこれだけ。。。
その間、子どもたちはサイト内にある川で蛙をつかまえたり、虫取りをしたり。。。
前はあんなに虫嫌いだったのに、たくましくなったなぁ。
夕暮れを眺める女子3人。
次女がお姉ちゃん気分を味わえて喜んでました

そんなまったりとした時間を過ごしていた時に、なんと事件が‼
町内放送で
近くで殺人未遂事件が発生し、犯人が逃走中。
安全のため、一人での行動を避けてください。
犯人の特徴は・・・
・・・というような放送が聞こえてきたんです





えぇ~(@_@;)
ちょっと怖いんですけど。
ビビリのうちの子たちも
「大丈夫なの?もう帰ろうよ
」

「犯人がここに来たらどうするの?
」

と、すっかりテンションダウン





こんなのどかな場所でも、こういう事件ってあるんだなぁ・・・
とりあえず、トイレは旦那にお伴してもらおう。。。
夕飯を食べ終わったあとは
お友達のコストコ製マシュマロで、焼きマシュマロ。
コストコのマシュマロ、ほんと大きい!
1個でお腹いっぱいでした。
前回の豪雨キャンプとは打って変わって、
ホントに過ごしやすい夜。

楽しい時間が過ぎていきました

つづく
この記事へのコメント
こんばんは~
殺人未遂事件はちょっと怖いですね~
貸切だったら、車に寝ちゃいそうですね。
ゆのまえは夏暑いイメージがあったんですが、
寝苦しくなかったですか??
殺人未遂事件はちょっと怖いですね~
貸切だったら、車に寝ちゃいそうですね。
ゆのまえは夏暑いイメージがあったんですが、
寝苦しくなかったですか??
>りんたくさん
ビックリですよね(◎_◎;)
後日、犯人が捕まったと新聞に載ってました。
ゆのまえ、きっと暑いだろうな~って思ったんだけど
木陰に設営して、昼間はプールに避難したせいか、
想像してたより涼しかったです。
お友達は夜は寒いぐらいだったって言ってましたよ(^^)
ビックリですよね(◎_◎;)
後日、犯人が捕まったと新聞に載ってました。
ゆのまえ、きっと暑いだろうな~って思ったんだけど
木陰に設営して、昼間はプールに避難したせいか、
想像してたより涼しかったです。
お友達は夜は寒いぐらいだったって言ってましたよ(^^)
こんばんはー(^^)
ゆのまえグリーンパレスって、行きたいと思いつつ早3年、いまだに行けていないんです。。。
夏場にプールが近くにあるキャンプ場って最高ですよね〜^^
しかし、町内放送怖いですね・・・、どうして対処していいのか難しすぎる^^;
ゆのまえグリーンパレスって、行きたいと思いつつ早3年、いまだに行けていないんです。。。
夏場にプールが近くにあるキャンプ場って最高ですよね〜^^
しかし、町内放送怖いですね・・・、どうして対処していいのか難しすぎる^^;
こんにちは。
プールあって、温泉あっていいところですねー。
キャンプ中にそんな放送あったらびっくりですね(^_^;)
怖すぎる。。。
プールあって、温泉あっていいところですねー。
キャンプ中にそんな放送あったらびっくりですね(^_^;)
怖すぎる。。。
>りょーさん
ゆのまえ、広々していて、
芝もきれいで、温泉もあるので
私は好きです(^^)
町内放送、最初、山にこだましてよく聞き取れなかったんですが、
何度も言ってるので、重要なこと?と耳を澄ますと
こんな内容で、ビックリでした(@_@;)
ゆのまえ、広々していて、
芝もきれいで、温泉もあるので
私は好きです(^^)
町内放送、最初、山にこだましてよく聞き取れなかったんですが、
何度も言ってるので、重要なこと?と耳を澄ますと
こんな内容で、ビックリでした(@_@;)
>いぐりんママさん
私もこんなの初めてでした(^_^;)
怖いですよね(>_<)
ゆのまえ、高規格だけど
リーズナブルなところも
おすすめです(^^)
私もこんなの初めてでした(^_^;)
怖いですよね(>_<)
ゆのまえ、高規格だけど
リーズナブルなところも
おすすめです(^^)