観音池公園(H25.9.14~9.15)

maco☆

2013年10月19日 15:05

9月14~15日で観音池公園に行ってきました。


ここは初めて師匠一家とキャンプをした思い出の場所。
家族全員が気に入って、また来たいと思っていたのです。

今回は大隅に住んでいるお友達と一緒です。

お友達は赤ちゃん連れなのでデイキャンプ。
我が家は一泊キャンプです。


この日は台風18号の影響で風が強く、
思ったようにタープが張れず
テントをたてるにも一苦労でした・・・



お友達は以前、うちの近所に住んでいたので
子どもたちは旧知の仲。

親子共に大好きなお友達一家との
久々の再会にテンションアップ

いろんな話をしたり、
遊具で遊んだり、ゴーカートに乗ったり。
久々の再会を満喫









思いがけず、私のお誕生会もしてもらいました
キャンプ場で食べると、ケーキもより一層おいしく感じ
すごく嬉しかったです


そしてあっという間に夕方になり、
寂しいお別れ


赤ちゃんがもう少し大きくなったら
一緒にキャンプしようね








お友達ファミリーが帰った途端、
強風で揺れるタープが気になったり、
テントの向きが気になったり・・・



風に対して、どういう向きでテントを設置すべきなのか
旦那と2人で、あーでもない、こーでもない・・・
正解のわからない議論(笑)


まだまだ初心者の我が家。
すべてが心もとなく思えてなりません



・・・すると、その時!

満を持したかのように我が家の師匠ファミリーが登場



事前にこの日は観音池に行くと伝えていたので
わざわざ宮崎から来てくれたのです


もうね、師匠家に後光が差して見えました
来てくれてありがとう
師匠たちの姿を見たとき、
私と旦那がどれほど安堵したことか・・・(笑)


そして、師匠の指示でタープは撤収。


あとから聞くと、この週末は台風の影響で
各地でテントやタープが風の被害にあったのだとか。。。

風って、怖いんですね(>_<)



さてさて。
師匠ファミリーの登場で、一気に心強くなった我が家♪


子どもたちもお友達が帰ってしまい、
ぽっかりと心寂しくなった後に
大好きなノンちゃん、ミノちゃんが登場し、
またまたテンションアップ


早速、女子会開始(笑)









今回は大隅のお友達とのデイキャンプに始まり、
まさかの師匠ファミリー登場・・・と盛りだくさんで楽しい時間を過ごしました








あなたにおススメの記事
関連記事